接続駅名 東海道本線・品川駅 ←→ 内房線・木更津駅
おすすめ度 ★★★(超おすすめ!)
利用しやすさ 東京湾をアクアラインでショートカットできます。
地図 木更津駅付近> Mapionの地図を開く

接続交通手段

時刻表

・高速バス(京浜急行バス・日東交通・小湊鐵道 3社共同運行
品川駅東口〜木更津駅東口、所要約60分、運賃\1,300。休日は毎時2〜3本運行。
(京浜急行バス)http://www.keikyu-bus.co.jp/
(日東交通)http://nitto-kotsu.co.jp/
(小湊鐵道)http://www.kominato.co.jp/

訪問日

-

乗車記 久留里線へのアクセスとして重宝する抜け道ですね。

外房線・安房鴨川駅〜久留里線・上総亀山駅
京急久里浜駅/横須賀線・久里浜駅〜内房線・浜金谷駅

投稿情報 【投稿日】 2012/12/26
★情報提供: 宮山 彩野 様

京浜急行バス・日東交通・小湊鐵道の3社共同運行です。
時刻表上の所要時間はジャスト1時間、運賃は1300円で京浜急行バスの車のみSuica・PASMOが利用可能です。日中でも1時間に2本は最低でも走っているのでなかなかの高頻度運転ですが、最大の魅力は鉄道より速くて安いことです。JR線利用の場合、同区間は所要およそ1時間半で1450円かかりますから、そのメリットはお分かりいただけると思います。まぁ鉄道旅行の趣旨からは外れてしまいますし、なによりこのようなバスのせいで房総方面への列車本数が減っているのも事実ですが。

高速道路・東京湾アクアライン経由のため、景色もなかなか楽しめます。ただしそのアクアラインが通行止めの際は振替などは行われない旨が表示されています。また休日の渋滞に巻き込まれた場合には所要時間が大きくなることもあるので注意が必要です。

利用は2012年11月27日。
平日の早朝に品川を出る便(品川0610→木更津0710)と、昼前に品川に戻る便(木更津1130→品川1230)に往復乗車しました。

品川駅の停留所は港南口(東口)の少し離れたところでした。夜明け前にも関わらずバス到着前に10人以上が並んでいました。発車時刻の少し前にバスは到着。来たのは京急バスの車で、羽田空港へのリムジンバスと共用の車両でした。定刻でバスは発車。乗客は20人弱でした。しばらく南に走ったのち、首都高速湾岸線の大井南インターより高速道路へ。この付近は東海道新幹線の大井車両基地や東京貨物ターミナル駅があり、広大なヤードを垣間見ることができます。

バスはやがて羽田空港の下を抜けて川崎市の浮島ジャンクションへ。ここから東京湾アクアラインに入ります。最初半分は海底トンネル、中ほどの海ほたるパーキングエリアから先が海上橋です。景色が楽しめるのは橋のほうですが、通過時間が短いのであっという間でした。

房総半島に上陸してしばらくすると高速道路を下りました。国道16号を北に行き袖ヶ浦バスターミナルに到着しました。ここから袖ヶ浦駅まではやや距離があるようです。半分ほどが下車しました。

しばらくして木更津駅の東口に到着。駅のロータリーに乗り入れるので駅までは本当にすぐです。後払いだった運賃を払って下車しました。予定より5分早着でした。

帰りは日東バスでした。こちらからの便は先払いでした。時間があったので駅脇のバスセンターに寄って予めチケットを購入しました。回数券の他、定期券もあるようで通勤利用客もいるようです。木更津駅前を出た時の乗車率はそこそこでしたが、袖ヶ浦バスターミナルから多くの人が乗って来ました。結局座席がほぼ全て埋まった形での発車となりました。その後眠ってしまったのでよく分かりませんが、品川駅の港南口にはやはり予定より5分早く到着しています。

このアクアライン経由の高速バスは私の乗車した品川〜木更津の他、東京駅や横浜駅などからの便もあるようです。運行会社は異なりますが新宿発着便もあります(小田急バス)。木更津市のホームページにはこれらのアクアライン経由のバスがまとめて掲載されています。安房鴨川行き(アクシー号)などは木更津駅には着きませんが、久留里線沿線にバス停があるので場合によっては利用可能です。

木更津市ホームページ(高速バス案内):http://www.city.kisarazu.lg.jp/12,82,59,325.html
データ (省略)
駅周辺の様子 (省略)
その他の情報
(観光情報)
(省略)