接続駅名 三角線・三角駅 ←→ 島原鉄道・島原外港駅
おすすめ度 =利用不可=

【追記】 2007/ 4/21
三角島原フェリーは2006年8月29日をもって運行廃止されました。

利用しやすさ 三角港は三角駅の駅前、徒歩0分。島原外港から島原外港駅は徒歩2分ほど。
乗船時間は1時間。荒天でない限り、船酔いが心配な方でも大丈夫だと思う。
地図 三角駅付近> Mapionの地図を開く

接続交通手段

時刻表

・定期船(フェリー)(九州商船)

全国版大型時刻表に掲載有り

訪問日 1992年3月15日(三角港から島原外港まで乗船。運賃[2等]:\590)
乗車記 このルートは私が乗り継ぎに初めて船を利用したルートです。

乗換えに迷うことは全くなく、三角駅を出た真ん前がすぐ港で、貝殻を模したと思われる三角錐状の建物がフェリー乗り場になっていた。三角港を出港してすぐに天草五橋のひとつである天門橋の下をくぐる。波の穏やかな島原湾を渡り、ぼんやり海を眺めている間に島原外港に到着。島原外港からも駅はすぐ近くです。

私事ですが、島原は高校の修学旅行の時に数日泊まった場所でした。何も覚えていないだろうと思ったのですが、船から宿舎となったホテルを見つけて当時を思い出した。当時は島原鉄道の存在すら知らず、再訪することがあるとは夢にも思っていなかったのですが、結局、島原鉄道完乗のため(島原外港〜加津佐間が未乗)あともう一度訪れなければならないのでした。

データ 【三角線】
宇土を起点とする延長25.6q、所要35分の地味な路線であるが、一時間に一往復の運転本数を確保している。海沿いの区間があったことは覚えているが、それ以上の記憶はない。途中の赤瀬駅が青春18きっぷのポスターに登場したが、三角線にこんな駅があったとは思いもしなかった。

【島原鉄道】
諫早〜加津佐間78.5qを結ぶローカル私鉄。雲仙普賢岳の噴火により島原鉄道も直接・間接の被害を受けたが、いまではトロッコ列車を運行するなど完全復興へ向けた営業努力を行っている。

駅周辺の様子 《情報不足のため割愛》
その他の情報
(観光情報)
【熊本〜長崎乗り継ぎガイド】
熊本〜長崎間は他にもいくつかの定期船航路があるので、天草や島原観光を兼ねて違うルートを組み立ててみるのもよいでしょう。
天草の富岡港〜長崎の茂木港間の航路も使ってみたいルートです。