接続駅名 | 名鉄築港線・東名古屋港駅 ←→ 名古屋地下鉄・新瑞橋駅 | |
おすすめ度 | ★★(おすすめ!) | |
利用しやすさ | 毎時1〜2本運行されており、比較的利用しやすい。 | |
地図 | 東名古屋港駅付近> Mapionの地図を開く | |
接続交通手段 時刻表 |
・路線バス(名古屋市バス) 【名鉄ホームページ】 |
訪問日 | 2011年4月9日(東名古屋港駅から新瑞橋駅まで乗車)
・・・勝川1432発−(東海交通事業)→枇杷島1448着/1506発−(東海道本線)→蒲郡1555着/1611発−(名鉄蒲郡線)→吉良吉田1639着/1645発−(名鉄西尾線・名古屋本線)→神宮前1742着/1752発−(名鉄常滑線)→大江1755着/1803発−(名鉄築港線)→東名古屋港1806着/大江町1820発−(名古屋市バス)→新瑞橋1845着/1853発−(地下鉄桜通線)→徳重1908着/1916発−(地下鉄桜通線)→名古屋1951着/2015発−(東海道本線)→大垣2047着 |
|
乗車記 | 名鉄築港線。名鉄常滑線の大江駅から東名古屋港駅までたった1駅の短い路線であるが、神奈川のJR鶴見線大川支線、兵庫のJR和田岬支線と同様の臨港路線で朝夕の通勤時間帯にしか列車が走らないことも共通している。名鉄線乗りつぶしの締めくくりはこの築港線となった。 名鉄蒲郡線、西尾線を乗りつぶした後、大江駅までやって来た。残すは築港線のみ。朝夕しか走らない路線にしてはきれいなホーム、きれいな4両編成の車両が待ち受けていた。土曜日の18時。港へ向かう乗客は私を含めて4〜5名だった。ゆっくりとした足取りながら、わずか3分で終点・東名古屋港駅に到着。線路はまだ先へと延びていて本当の終点を捉えることはできなかった。 列車で大江駅へ引き返すつもりでいたが、駅のホームからバス停の標柱が見えたので確認に向かった。東名古屋港駅の目の前にあるのにバス停名は「大江町」だった。時刻表を見てみると(新瑞14系統)地下鉄・新瑞橋行きのバスがあるようだ。ちょうどこのあと、先月・2011年3月に野並〜徳重間が開通したばかりの桜通線を乗りに行くところだったのでこれは好都合!しかも次のバスは10分後。これは乗るしかない(笑) 写真は駅前の歩道橋上から撮影したもの。中央のバスは神宮12系統・神宮東門行です。写真左上に東名古屋港駅のホームと新瑞橋方面の大江町バス停の屋根が見えます。 これも同じ歩道橋上から撮影。写真右下に大江町バス停が見えます。 バスは名古屋の幹線道路・環状線を走っていく。地下鉄桜通線の一部はこの道路の下を通っていて、その途中に新瑞橋駅がある。道路の交通量は夕刻の割にはさほど多くなかったが、頻繁に赤信号に引っかかってしまい、走行時間より停車しているほうが長く感じた。途中の新郊通三丁目バス停で地下鉄桜通線・桜本町駅に連絡できるが、終点まで乗り通すことにする。新瑞橋ターミナルに到着したのは18時45分。空はすっかり暗くなっていたが、お店や街灯の明かりが煌々と灯っていた。 |
|
投稿情報 | 【投稿日】 2009/8/13 ★情報提供: 海人 様 名鉄・東名古屋港〜名古屋地下鉄・新瑞橋間のバスに乗りました。市バス新瑞14系統で所要20分程度、200円です。なお、東名古屋港の駅前のバス停名は「大江町」です。 この系統は、港東通(名鉄大江近辺)、日本ガイシスポーツプラザ(JR笠寺近辺)、笠寺西門(名鉄本笠寺近辺)、桜本町一丁目(名鉄桜・地下鉄桜本町近辺)を通ります。このバス、昼間は45分ヘッドですが、(名鉄の走っている)朝夕はもう少し増えます。他に、大江町からは金山・熱田方面にもバスがでているようです。 |
|
データ | 【名鉄築港線】 大江−東名古屋港 1.5kmを結ぶ。途中駅なし。昼間9時〜15時の列車の運行はない、純通勤路線である。 |
|
駅周辺の様子 | 【東名古屋港駅】 店舗なし。 |
|
その他の情報 (観光情報) |
【東名古屋港駅からこのほかの抜け道】 |