トワイライトエクスプレス瑞風が倉敷・岩国駅に停車する【山陽下りコース】の運行ダイヤ・時刻表[2019~2020年版]

「山陽下りコース」は、トワイライトエクスプレス瑞風が山陽本線を西へと下る片道コースで、1日目に倉敷、2日目に岩国を観光する1泊2日のツアーです。ここではその山陽下りコース(京都・大阪→倉敷→岩国→下関)の運行ダイヤ(時刻表)と停車駅をまとめました。この豪華寝台列車を見たいけれど「どこの駅にいつ来るのかわからない」という方は、ぜひ参考にして足を運んでみてください。
目次
山陽下りコース【1日目・倉敷】の運行ダイヤ・時刻表
このページに掲載している情報は、2019年8月28日現在のものです。
山陽下りコース【1日目・倉敷】の運転日
運転日は下表のとおりです。
【2019年】
- 10月5日(土)
- 11月23日(土)
- 11月30日(土)
- 12月14日(土)
- 12月21日(土)
【2020年】
- 1月18日(土)
- 2月15日(土)
- 2月22日(土)
- 3月6日(金)
- 3月21日(土)
- 5月23日(土)
- 5月30日(土)
- 6月6日(土)
- 6月13日(土)
- 6月20日(土)
京都駅の0番線ホームに10:12入線、10:22発車
大阪駅10:54着、11:02発車
大阪駅から乗車される方もいるため、ここで合流します。
倉敷駅14:03着、立ち寄り観光へ(回送)15:06発車
列車は1時間ほど停車したのち、15:06に回送で発車します。
乗客が立ち寄り観光から戻ってくるまでのあいだ、列車は倉敷→中庄→倉敷の順に回送で運行します。
(回送)中庄駅15:12着、15:52発車
倉敷駅(回送)15:58着、18:02発車
倉敷駅で長時間停車するので、ホームで瑞風をじっくり見たい方におすすめです。
倉敷での立ち寄り観光を終えた乗客を乗せて、下関方面へ発車します。
山陽下りコース【2日目・岩国】の運行ダイヤ・時刻表
山陽下りコース【2日目・岩国】の運転日
運転日は下表のとおりです。
【2019年】
- 10月6日(日)
- 11月24日(日)
- 12月1日(日)
- 12月15日(日)
- 12月22日(日)
【2020年】
- 1月19日(日)
- 2月16日(日)
- 2月23日(日)
- 3月7日(土)
- 3月22日(日)
- 5月24日(日)
- 5月31日(日)
- 6月7日(日)
- 6月14日(日)
- 6月21日(日)
岩国駅8:50着、立ち寄り観光へ(回送)9:11発車
列車は回送で発車します。
乗客が立ち寄り観光から戻ってくるまでのあいだ、列車は回送で運行します。
(回送)西広島駅9:53着、10:12発車
(回送)五日市駅10:20着、10:26発車
(回送)由宇駅11:14着、11:44発車
岩国駅12:03着、12:24発車
立ち寄り観光から戻ってきた乗客を乗せて、下関へ向けて発車します。
(終着)下関駅15:21着、(回送)15:59発車
山陽上りコース(宮島・尾道)の運行ダイヤと停車駅はこちら
山陽山陰周遊コース(岡山・宍道・東浜)の運行ダイヤと停車駅はこちら
トワイライトエクスプレス瑞風が岡山・宍道・東浜駅に停車する【山陽山陰周遊コース】の運行ダイヤ・時刻表[2019~2020年版]