「最近、観光列車ってよく聞くけど、おすすめの列車はなにがあるの?」というあなたに、JR九州の観光列車『A列車で行こう』を紹介します。熊本駅から天草観光の玄関口である三角駅のあいだを走る2両編成の特急列車で、車内にはカラフ […]
台風による土砂崩れで長らく不通となっていた大井川鉄道井川線の接阻峡温泉駅~井川駅のあいだが復旧し、2017年3月11日から運行を再開しました。この朗報を聞きつけて、私も3月28日に大井川鉄道を旅してきました。金谷から井川 […]
水都・大阪は、2017年現在も8か所で渡し船が元気に運行を続けています。その中で一番有名で使い勝手の良い「天保山(てんぽうざん)渡船」を利用する乗り継ぎを紹介します。