2017年8月27日に、『青春18きっぷ体験会』を初開催しました。愛知県から駆けつけてくれた方など、バラエティ豊かな7名の皆さんと共に、姫新線、津山線のローカル線の旅に出かけました。フリータイムの津山では、名物の「津山ホ […]
上の写真はタイで活躍している14系客車 撮影:多田昭彦 このイベントは終了しました 2017年は鉄道の旅に大注目! 豪華クルーズトレインが2つもデビュー 列車の旅に注目が集まる予感! 2013年に登場したJR九州の超豪華 […]
7月のワークショップのテーマは「はじめての国内旅行業務取扱管理者試験」です。わたしが昨年合格した経験をお話しするとともに、実際の試験問題にも挑戦していただきます。といっても身構えることはありません。国内観光地理の問題はク […]
6月19日の「桃ヶ池町鉄道まつり」では観光列車を話題にトークショーを展開する予定です。そこでネタ集めで観光列車の人気ランキングを調べてみました。調査したメディアや調査の対象者によって順位がバラバラなのが面白かったのでご紹 […]
2015年6月14日(日)尼崎市立園田地区会館にて「(青春18きっぷだけじゃあない)おトクなきっぷと旅の楽しみ方教えます」というテーマの講座を開催しました。 定員25名のところ、希望者多数のため37名に増員という盛況とな […]
2012年11月24日(土)大東市生涯学習センター・アクロスにて「旅と時刻表」というテーマの講座を開催しました。 内容: インターネットで簡単に乗換検索ができる現在でも旅に時刻表は欠かせません。それはなぜでしょう?時刻表 […]