接続駅名 上毛電気鉄道・中央前橋駅 ←→ JR両毛線・前橋駅
おすすめ度 ★★★(超おすすめ!)
利用しやすさ 徒歩連絡可能ですが、上毛電鉄の列車に接続するシャトルバスも運行されています。
地図 中央前橋駅付近> Mapionの地図を開く

接続交通手段

時刻表

・徒歩
約900m、所要約12分。

・シャトルバス(日本中央バス)
所要約10分、運賃100円
http://www.ncbbus.co.jp/

【上毛電気鉄道ホームページ】
http://www.jomorailway.com/

訪問日 2009年9月20日(中央前橋駅から前橋駅まで徒歩)

伊勢崎610発−(東武伊勢崎線)→太田635着/642発−(東武桐生線)→東小泉650着/703発−(東武小泉線)→西小泉707着/714発−(東武小泉線)→館林734着/741発−(東武佐野線)→葛生819着/824発−(東武佐野線)→佐野841着/850発−(両毛線437M)→栃木906着/926発−(東武日光線)→東武日光1018着/1122発−(日光市営バス)→間藤1157着【渋滞のため1315着】/1358発−(わたらせ渓谷鉄道)→桐生1527着−(徒歩)→西桐生1546発−(上毛電気鉄道)→中央前橋1638着−(徒歩)→前橋1749発−(両毛線462M)→高崎1803着

乗車記 中央前橋駅・駅舎
西桐生駅から乗車して中央前橋駅に到着。コンクリートタイルのホームは古さを感じたが、改札口を出て振り返ってみると、一瞬、一畑電車の松江しんじ湖温泉駅を連想させるガラス張りの駅舎だった。できてまだ新しい感じだが、調べてみると、2000年に今の駅舎ができる前にあった駅ビルはほとんどのテナントが撤退して廃墟のようだったという。街の玄関としてイメージ一新したのは喜ばしい。

でも、”中央”という割には前橋市役所や群馬県庁に近いわけでもなく、またJR前橋駅とも1km近く離れている。駅周辺に飲食店や大型商業施設も見当たらない。そもそも集客が期待できる路線ではないことが容易に想像できるだけに上毛電鉄の苦悩が思いやられる。

駅周辺で写真撮影などをしていたおかげでJR前橋駅行きのシャトルバスに乗り損ねたが、元々歩くつもりだったので問題は無い。JR前橋駅までは大通りをまっすぐに歩いていくだけなので道順は単純である。この通り沿いはオフィス街といった風情で、県庁所在地だけに大手の保険会社などの看板が目に付く。今日は休日なので昼間なのに人通りはほとんどなくて寂しいくらいだった。前橋の繁華街は一体どこなのだろう?道中、特に目を引く店などまったくなく、17時頃JR前橋駅に到着した。

東武鉄道・東武日光駅〜わたらせ渓谷鉄道・間藤駅
わたらせ渓谷鉄道・大間々駅〜東武/上毛電気鉄道・赤城駅
わたらせ渓谷鉄道・桐生駅〜上毛電気鉄道・西桐生駅

投稿情報 【投稿日】 2012/ 4/15
★情報提供: clifford 様

シャトルバス
2011年9月、高崎11:06発、前橋11:20着、すぐにシャトルバスが出発だったので乗った。10分弱、100円、レトロ調の小型バス、乗客は5人くらい、特に面白い風景ではない、徒歩でも15分くらいだろうか。
上毛電鉄は自転車持込み可で、面白がって写真を撮ったりしたので、中央前橋12:15発。

※この枠内の写真はclifford様からご提供いただいたものです。

投稿情報 なし
データ 【上毛電気鉄道】
中央前橋〜西桐生を結ぶ、延長25.4km、23駅、平均所要時間約52分。
周辺の様子 【中央前橋駅】
駅舎内に売店あり。周辺に大型店舗等は見当たらなかった。
その他の情報
(観光情報)
(省略)

九州瀬戸内海四国中国近畿北陸東海関東・甲信越北関東東北北海道
大阪名古屋東京近郊高速バスフェリー
ミニ情報西日本中日本東日本