【9月】大丸松坂屋カード(JFRカード)入会で得する!おすすめポイントサイトとキャンペーン特典

2023年9月30日現在

ニフティポイントクラブ 9,000円相当もらえる

特典合計で最大15,600円相当

  • ニフティポイントクラブに新規登録すると、100円相当ptを即時付与!
  • このページからの新規登録で、さらに100円相当ptを翌月上旬付与!
  • 新規登録月の翌々月7日までにポイント交換申請すると、400円相当ptを付与!

ニフティポイントクラブって、ぶっちゃけどう?

会員登録が終わったら、ポイントサイト経由で「大丸松坂屋カード」を申し込んでください

【10秒でわかる】「大丸松坂屋カード」を今すぐ持つべき理由
  • ポイントサイト経由で申し込むと高額ポイントがもらえるチャンス!
  • 大丸松坂屋カード入会+利用で最大6,000ポイントがもらえる。
  • 大丸・松坂屋でのお買物なら、大丸・松坂屋のポイントとQIRA[キラ]ポイントがどちらも貯まる。半年ごとに最高100%のボーナスポイントがもらえる。
  • 大丸・松坂屋以外でも!QIRA[キラ]ポイントはスーパー、コンビニでのお買い物や毎月の公共料金の支払いなどあらゆるシーンでお得に貯まる

大丸・松坂屋でよくお買い物するなら持っておきたい「大丸松坂屋カード(JFRカード)」。大丸および松坂屋で利用すれば、カード独自のQIRA[キラ]ポイントと大丸・松坂屋のポイントを二重取りできるので大変お得です。

そんな「大丸松坂屋カード」をこれから発行するなら、ポイントサイト経由のお申込みが断然おトクです。おすすめのポイントサイトとお申込み手順について説明します。

獲得ポイントは頻繁に変動します。ご利用の際は各社の公式ページで最新情報を必ずご確認ください。

このページに掲載のランキングは、筆者の主観で独自に順位付けしたものです。

目次

「大丸松坂屋カード(JFRカード)」新規発行で得するポイントサイト

クレジットカードに新規入会するときは、ポイントサイト経由で申し込むと高額のポイントがもらえるチャンスです。

玉石混交で20社以上あるポイントサイトの中から、筆者が自信をもっておすすめする、ポイ活初心者にやさしくて満足度が高いポイントサイトを比較しました。

大丸松坂屋カードを持つべきか迷っている人は、大丸松坂屋カードを選ぶべき理由を先にご覧ください。

【大丸松坂屋カード】要チェックのポイントサイト一覧《獲得ポイント比較表》

  1. ニフティポイントクラブ 9,000 円
  2. ちょびリッチ 8,500 円
  3. モッピー 8,500 円
  4. ハピタス 6,750 円

獲得ポイントは頻繁に変動します。ご利用の際は各社の公式ページで最新情報を必ずご確認ください。

大丸松坂屋カード(JFRカード)の発行でトクする申し込み手順

大丸松坂屋カードの発行でポイントが貯まる仕組みを解説

STEP
ポイントサイトの入会特典でポイントがもらえる 最大600円相当pt
  • ニフティポイントクラブに新規登録すると、100円相当ptを即時付与!
  • このページからの新規登録で、さらに100円相当ptを翌月上旬付与!
  • 新規登録月の翌々月7日までにポイント交換申請すると、400円相当ptを付与!

ニフティポイントクラブって、ぶっちゃけどう?

会員登録済みの方はSTEP2へお進みください▼

STEP
ポイントサイト経由でカード発行するとポイントがもらえる 9,000円相当pt

ポイントサイトの会員登録ができたら、次はカード発行手続きです。

クレジットカードのお申し込みは、必ずポイントサイトのページを経由して行ってください。でないと、肝心のポイントがもらえません。

上のボタンを押してから、下の手順を参考にしてくださいね!

大丸松坂屋カードをポイントサイト経由で申し込む手順

  1. ポイントサイトのページを開きます。
  2. ページ上部にある検索窓に「大丸松坂屋カード」と入力して検索してください。検索結果から「大丸松坂屋カード」のページを開きます。
  3. 「ポイントを貯める」ボタンを押して、大丸松坂屋カードの公式ページを開きます。
  4. 画面の内容をよく読んで申込手続きを行ってください。
STEP
大丸松坂屋カードの入会キャンペーンでポイントがもらえる 最大6,000円相当pt

大丸松坂屋カードの新規入会&利用で最大6000QIRA[キラ]ポイントがもらえます。

  • 入会するだけでもれなく2,000QIRA[キラ]ポイントがもらえる!
  • クレジットご利用金額に応じて最大4,000QIRA[キラ]ポイントがもらえる!

キャンペーン特典は進呈条件があります。入会時に大丸松坂屋カード公式ページでご確認ください。

合計最大15,600円相当ptがもらえます!

上表の獲得ポイントは最大値です。獲得条件がありますので、入会時に各公式サイトで必ずご確認ください。

ポイントがもらえない条件を知っておこう

「あれっ? ちゃんとカード発行されたのに、いつまでたってもポイントが付かない!?」(涙)

そんな悲しい事態に陥らないために、ポイントがもらえない条件をあらかじめ理解しておきましょう。

次の場合、ポイントサイト経由で申し込んでカードが発行されたとしても、ポイントが付与されません。事前によくご確認ください。

大丸松坂屋カードをすでにお持ちの方

いまお持ちの大丸松坂屋カードを解約して申し込むのはNGです。

過去にお持ちだった場合も対象外となります。

対象外のカード券種で発行した

家族カード、ゴールドカードの発行はポイント獲得対象外となります。

即時解約された場合

カード発行後、即時解約された場合はポイント付与されません。

お試しで何度か利用してみて、どうしても不要ならポイントを使ったあとで解約しましょう。

カードが届いたらお買い物しよう♪

さっそく使ってみよう!

カードが届いたら、さっそく使ってみましょう。

大丸・松坂屋でのお買い物だけでなく、スーパーやコンビニ、公共料金のお支払いなどでQIRAポイントをドンドン貯めましょう!

ポイントはいつもらえるの?

ポイントサイトのポイントは、ポイント獲得条件を満たしていれば、1か月から3か月程度でポイントが付与されます。ポイントが付与されたら、通知のメールが届きます(サービスによって通知方法が異なる場合があります)。

ポイントサイトの通帳などで定期的に保有ポイントを確認してください。

大丸松坂屋カード(JFRカード)を選ぶべき理由

「大丸松坂屋カード」は老舗百貨店としておなじみの大丸・松坂屋ブランドのカードです。

大丸松坂屋百貨店は「J.フロントリテイリング」のグループ企業であるため、「JFRカード」とも呼ばれます。

大丸および松坂屋の百貨店店舗はアクセス至便なターミナル駅などに隣接しているので、お出かけや仕事帰りによく利用されているのではないでしょうか。

一日がんばった自分へのご褒美に、気になっていたブランド品やデパ地下グルメを購入するのはストレス発散になりますが、お財布のフトコロ具合が気になるところ。

こんなときに頼りになるのが「大丸松坂屋カード」です。

大丸・松坂屋でのお買物なら、大丸・松坂屋のポイントとQIRA[キラ]ポイントがどちらも貯まるので二重にお得!

それだけでもお得なのに、プラスアルファとして、半年ごとに最高100%のボーナスポイントがもらえるんです!

貯まったポイントで、アクセサリーやスイーツを我慢せずに買えるかもしれませんね♪

百貨店と言えば、ご進物の購入で利用するシーンが思い浮かびます。

お中元・お歳暮・お祝い・手土産の購入は、それなりに見栄えのするものを選ぶでしょうし、お付き合い先が多いとどうしても高額になりがちです。

こんなときこそ、大丸松坂屋カードを利用すればポイントがたっぷり貯まるので、先様がよろこぶワンランク上の品物を選んでみたくなることでしょう。

コロナ禍の影響で、外でのお買い物を控えるようになったという人も大丈夫です!

大丸松坂屋オンラインショッピングでお買い物して大丸松坂屋カードで決済すれば、店舗と同じようにポイントが貯まります。

巣ごもり生活をしてても、欲しいものを我慢しないで、暮らしをうるおい豊かにできますね♪

カードデザインはスタイリッシュな縦型。

カラーはピンクとブルーの2色から選べます。さくらパンダデザインもあります。

Visaブランドは「Visaのタッチ決済」に対応しており、非接触でスマートにお支払いができます。

大丸松坂屋カード(JFRカード)の主なスペック

ポイントが貯まる仕組み~QIRAポイント+大丸・松坂屋のポイント

大丸松坂屋カードは、2種類のポイント=「QIRA[キラ]ポイント」と「大丸・松坂屋のポイント」を同時に貯められるという嬉しい特長があります。

QIRA[キラ]ポイントとは

大丸松坂屋カードのクレジット利用で貯まるポイントです。

QIRA[キラ]ポイントは大丸・松坂屋だけでなく、国内外のVisaまたはMastercardのマークのあるお店での利用でも付与されます。

スーパー、コンビニでのお買い物や毎月の公共料金の支払いなどあらゆるシーンでお得に貯まります。

QIRA[キラ]ポイントの還元率

  • 税込み200円ごとに1ポイント(0.5%)

QIRA[キラ]ポイントの有効期限

QIRAポイントの有効期限は2年間です。

但し、キャンペーンポイントなどで期間限定となるものもあります。

大丸・松坂屋のポイントとは

大丸・松坂屋のお買物で貯まるポイントです。

大丸松坂屋オンラインショッピングでも、店舗と同様にポイントが付きます。

大丸・松坂屋のポイントの還元率

  • 普通商品は税込み100円ごとに5ポイント(5.0%)
  • 特価品、食品、喫茶、レストランは税込み100円ごとに1ポイント(1.0%)
  • 商品、サービス、ブランド等によりポイント対象外のものがあります

大丸・松坂屋のポイントの有効期限

大丸・松坂屋のポイントの有効期限は最長2年間です。

ポイント獲得日から単純に2年後までではありません。

半期ごとに、獲得ポイントと失効ポイントが集計されるため、タイムラグに注意が必要です。

うっかり失効を防ぐため、ポイント獲得から1年半以内にポイントを消化していくとよいでしょう。

大丸・松坂屋でポイント二重取りできる仕組み

大丸・松坂屋の店舗や大丸松坂屋オンラインショッピングで大丸松坂屋カードを使って支払うと、QIRAポイントと大丸・松坂屋のポイントが二重でもらえます。

ポイント獲得イメージは下の図を参考にしてください(1ポイント=1円で利用できます)。

※入会特典(最大6,000ポイント)は初年度のみ付与。

半年ごとに最高100%のボーナスポイントをプレゼント

大丸・松坂屋のポイントは半年ごとにボーナスポイントが加算されます。

半年間に15,000ポイント以上獲得していれば、それと同額(100%)のボーナスポイントがもらえるのです(下図参照)。

ただし、QIRA[キラ]ポイントは獲得ポイントに含みません。

QIRA[キラ]ポイントは他のポイントへ移行可能

大丸松坂屋カードの年会費

大丸松坂屋カードは初年度から年会費が有料です。

一般カードの場合、本会員は年会費2,200円。家族カードは一名につき275円です(どちらも税込)。

一般カードとしてはやや高めの年会費になるため、大丸および松坂屋をたまにしか利用しない人や、利用金額が少ない人は、ポイント還元額で取り戻せるかよく考えてから入会しましょう。

大丸松坂屋カード(JFRカード)のメリット・デメリット

大丸松坂屋カードのメリット・おすすめする理由

おすすめする主な理由を挙げてみると

  • 大丸・松坂屋と提携店でのカード利用でQIRA[キラ]ポイントが貯まる
  • QIRA[キラ]ポイントは優待セール・特選ブランドのお買物でも貯まる
  • QIRA[キラ]ポイントはTポイント、楽天ポイント、Amazonギフト券などへ移行可能
  • 大丸・松坂屋での利用で大丸・松坂屋のポイントとQIRA[キラ]ポイントを二重取りできる
  • 大丸・松坂屋のポイントは、ポイント還元率5.0%(普通商品の場合)
  • 大丸松坂屋オンラインショッピングでも店舗と同様にポイントがもらえる
  • 半年ごとのご利用金額に応じてボーナスポイントがもらえる
  • 「ETCカード」無料発行、年会費無料
  • 「家族カード」無料発行、年会費275円(税込)
  • 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険を利用付帯
  • 年間100万円までのお買物安心保険を利用付帯
  • 「Visaのタッチ決済」でスマートにお支払いできる
  • スタイリッシュな縦型カードデザイン

大丸・松坂屋でお買い物する機会が多い人は、とりあえず持っておいて損はありません。

大丸松坂屋カードのデメリット・残念なところ

  • 年会費が有料(本会員2,200円/年、家族会員275円/年、どちらも税込)
  • 大丸松坂屋カードのQIRA[キラ]ポイント還元率が低い(200円利用につき1ポイント=0.5%)

大丸松坂屋カード(JFRカード)の使い勝手を主観で評価

大丸および松坂屋で利用すると、大丸・松坂屋のポイントとQIRA[キラ]ポイントを二重取りすることができてお得です。

しかし、大丸・松坂屋以外で利用するとQIRA[キラ]ポイントだけの付与となり、ポイント還元率は0.5%にとどまるため、やや物足りないと言わざるを得ません。

本領を発揮できる大丸・松坂屋のお買い物に絞って、効率的にポイントを稼ぐのが得策といえます。

もうひとつ、年会費が有料なのが気になるところ。

ですが、購入金額が高額になりがちな百貨店で利用するうえに、ポイント還元率が高い大丸・松坂屋のポイントとQIRA[キラ]ポイントの二重取りができることから、トータルでプラスになりそうです。

大丸松坂屋カードの強みを活かして、お得にショッピングを楽しみましょう。

大丸松坂屋カードの発行でトクする手順を見る

筆者が大丸松坂屋カードを作った理由

筆者は大丸松坂屋カードを持っています。

といっても、大丸・松坂屋の店舗を利用する機会が多いわけではありません。

ただ、利用機会は少ないものの、利用するときは高額利用が多いんですよね。

例えば、年に一度は実家に帰省するのですが、親戚へ挨拶回りするのに手土産は欠かせません。

子どもの頃からお世話になっている方々に、感謝の気持ちが籠ったものを渡そうと思うと、それなりに見栄えのする品物を選ぶことになります。

包み紙も、聞いたことのないネットショップよりは、伝統ある百貨店が安心です(特に田舎では重要!)。

などと考えていると、意外と百貨店でお金を使っているんですよね。

それならば、高額のポイント還元がある大丸松坂屋カードを持つのは理にかなっています。

たまにはデパ地下でおいしいものを買って帰ったり、身だしなみをしっかり整えたいときに、洋服や小物を買ったりするのに利用しています。

大丸松坂屋カードの発行はポイントサイト経由が断然お得!

「大丸・松坂屋でよくお買い物するから大丸松坂屋カードを作ろうかな」と思っているあなた。

間違っても店頭の勧誘で申し込んではいけません。

「話を聞いたら良さそうだったのでその場で申し込んだ」
「いまなら特典があると言われたので申し込んだ」

という人もいらっしゃると思いますが、それって実は、メッチャ損してるかもしれません!

クレジットカードの申し込みはポイントサイト経由が鉄板!

どういうことかというと、ポイントサイト経由で申し込めば、「クレジットカードの入会特典」と「ポイントサイトから付与されるポイント」を二重取りできたかもしれないからです。

大丸松坂屋カードはポイントサイトでキャンペーンがよくあるので、タイミングが良ければ高額ポイントをゲットするチャンスがありますよ!

大丸松坂屋カードの発行でトクする手順を見る

ポイントサイトが初めての方へ

「そもそもポイントサイトって何?」
「簡単にポイントがもらえるなんて怪しい!」
という方のために、簡単に解説しておきますね。

ポイントサイトとは、その名のとおり、会員が利用金額などに応じてポイントがもらえるお得なサービスです。

クレジットカードの発行や、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでのネットショッピングを、ポイントサイト経由ですることでポイントがもらえる仕組みです。

それぞれのサービスやショップのポイントを当たり前にもらえますし、クレジットカードで決済すればカードの利用ポイントももらえます。つまり、ポイントの二重取り、三重取りができるということです。

例えば、楽天市場のお買い物をポイントサイト経由ですれば、

「楽天ポイント」

「クレジットカードの利用ポイント」

「ポイントサイトが付与するポイント」

と、ポイントの三重取りができる仕組みになっています。

お買い物以外にも、ポイントサイトが提供するゲームをしたり、アンケートに答えたりするだけでとポイントがもらえるので、お金を持っていなくてもポイントを貯めることができます。

もらったポイントは現金化することもできるので、手軽なお小遣い稼ぎとして人気があります。

ポイントサイトが高還元ポイントを提供できる理由

どうしてこのような高いポイントがもらえるでしょうか。

理由は簡単で、民放のテレビ番組を無料で見られるのと同じ理屈です。

それは何かというと、広告(CM)です。

たくさんの会員を抱えているポイントサイトは、大量の視聴者がいるのと同じで、企業が多額の宣伝費を使ってでも広告を掲載してくれます。

ポイントサイトは、その広告料の一部を会員に還元しているのです。

ということで、ちっとも怪しくないので、安心して利用してくださいね ♪

大丸松坂屋カードの発行でトクする手順を見る

使ってわかった!稼ぎやすいポイントサイト ランキング【2023年10月】

ポイ活がはじめての人におすすめしたい、お小遣い稼ぎに有利なポイントサイトをランキング形式でご紹介します。

筆者が実際に使い倒しているポイントサイト5社
ハピタスモッピーちょびリッチポイントインカムニフティポイントクラブ を、筆者の主観で順位付けしました。

まだ入会していないポイントサイトがあれば、この機会に入会してポイントをガッチリもらっちゃいましょう!

ハピタス

高額案件が豊富だから 誰でも稼ぎやすい!

  • ハピタス新規登録後、2023年10月末までにハピタス掲載広告を利用し、11月末までに500pt以上獲得で700円相当ptもらえる!
  • 登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスし、下記条件達成で最大300円相当ptもらえる!

    ※「7日以内」の基準例:10月1日10時に登録した場合、10月7日23時59分まで
    スタンプ1:スタンプラリーページ内のアンケートに全問回答
    スタンプ2:スタンプラリーページ内のクイズに全問正解
    スタンプ3:ハピタス内に掲載の広告を1件以上利用

新規入会者のみ 10月19日までの期間限定

ハピタスをおすすめする理由 11選

モッピー

お買い物だけじゃない稼ぎ方がたくさん!

累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

紹介コードはこちら

MZK5e159

  • モッピーに新規登録後、翌々月末までに5,000p以上広告利用すると、2,000円相当ポイントがもらえます!

モッピーが初心者でも稼ぎやすい理由10選

ちょびリッチ

ネット通販でポイントがドンドン貯まる!

10月限定 最大4,300ptもらえる

  • ちょびリッチに新規会員登録して30日以内に「お買物で貯める」または「サービスで貯める」を利用し、ポイント通帳に「獲得予定ポイント」の記載がある場合、「初心者チュートリアル STEP4」達成で150円相当ptもらえる!
  • 10月中に上のバナーからちょびリッチに登録して、11月末までに10,000pt以上を獲得すると、さらに2,000円相当ptもらえる!

ちょびリッチって、どれくらい稼げるの?

4位

ポイントインカム

手出しゼロで稼げるコンテンツが盛りだくさん!

合計最大2,350円相当もらえる

紹介コードはこちら

rbf881507829

  • ポイントインカム新規登録で250円相当ptが即時もらえる!
  • 新規登録月の3か月後の月末までにポイント交換完了すると、100円相当ptもらえる!

キャンペーン期間:10月1日(日) ~ 10月31日(火)

ポイントインカムに新規登録後、キャンペーン期間中にポイント交換申請すると、2,000円分のAmazonギフトカードが必ずもらえます!

ポイントインカムが大人気の理由11選

5位

ニフティポイントクラブ

ニフティ回線契約者は特に高還元!

  • ニフティポイントクラブに新規登録すると、100円相当ptを即時付与!
  • このページからの新規登録で、さらに100円相当ptを翌月上旬付与!
  • 新規登録月の翌々月7日までにポイント交換申請すると、400円相当ptを付与!

ニフティポイントクラブって、ぶっちゃけどう?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1971年生まれ、元システムエンジニア。46歳で脱サラ。紆余曲折を経て自宅でパソコン教室を開業。趣味は鉄道。溝口駅長を名乗って旅行サークルなどを展開中(実在の駅とは関係ありません)

目次