2023年11月22日現在
モッピー 1,300円 相当pt
特典合計で 最大13,300円 相当もらえる
会員登録が終わったら、ポイントサイト経由で「楽天カード」を申し込んでください
- ポイントサイト経由で申し込むと高額ポイントがもらえるチャンス!
- 楽天カード入会キャンペーンで楽天ポイントを簡単ゲット!
- 年会費永年無料であるうえに、どこで使っても1%ポイント還元(100円につき1ポイント)
- 楽天市場で利用すればポイント最大3%還元でガンガン貯まる。
- 楽天ペイに楽天カードからチャージで1.5%還元。
国内ネット通販最大手の楽天が発行する「楽天カード」。楽天市場、楽天トラベル、楽天証券などの系列サービス利用で楽天ポイントが大盤振る舞いされるだけでなく、お買い物で1%ポイント還元されるなど、楽天のサービスをあまり利用しない人であっても絶対に持つべき最強クレジットカードです。
そんな「楽天カード」をこれから発行するなら、ポイントサイト経由のお申込みが断然おトクです。おすすめのポイントサイトとお申込み手順について説明します。
「楽天カード」新規入会で得するポイントサイトをランキング

クレジットカードに新規入会するときは、ポイントサイト経由で申し込むと高額のポイントがもらえるチャンスです。
玉石混交で20社以上あるポイントサイトの中から、筆者が自信をもっておすすめする、ポイ活初心者にやさしくて満足度が高いポイントサイトを比較しました。
【楽天カード】要チェックのポイントサイト《獲得ポイント比較表》
楽天カードの発行でトクする申し込み手順

楽天カードの発行でポイントが貯まる仕組みを解説
会員登録済みの方はSTEP2へお進みください▼
ポイントサイトの会員登録ができたら、次はカード発行手続きです。
クレジットカードのお申し込みは、必ずポイントサイトのページを経由して行ってください。でないと、肝心のポイントがもらえません。
上のボタンを押してから、下の手順を参考にしてくださいね!
楽天カードをポイントサイト経由で申し込む手順
- 登録したポイントサイトのページを開きます。
- ページ上部にある検索窓に「楽天カード」と入力して検索してください。検索結果から「楽天カード」のページを開きます。
- 「ポイントを貯める」等の表示のボタンを押して、楽天カードの公式ページを開きます。
- 画面の内容をよく読んで申込手続きを行ってください。

楽天カード新規入会&利用特典として、楽天ポイントが最大5,000ポイントもらえます。
キャンペーン特典は進呈条件があります。入会時に楽天カード公式ページでご確認ください。
楽天e-NAVIに登録して入会特典を受け取る
キャンペーンでもらえるポイントのうち、2,000ポイントは受取手続きが要ります。自動的に付与されませんので、もらい忘れにご注意ください。
カードが届いたらすぐに、楽天e-NAVIに登録して入会特典の2,000ポイントを受け取りましょう。
楽天e-NAVIは、楽天カードのご利用状況をウェブで確認できるサービスです。
詳しい手順は、楽天カードの公式ページ「新規入会特典のお受け取り方法」をご覧ください。
残りのポイントはショッピング初回利用で自動的に付与されます。ただし、利用期限があるため、カードが届いてから一か月以内をめどに利用しましょう。

家族カードを作成し、届いた家族カードを発行日の翌月末までに1回以上利用することが条件です。
ただし、以下のご利用分は、対象外となりますので、ご注意ください。
- 楽天市場や楽天ペイなどでのポイントご利用分
- キャッシングのご利用分およびATM手数料
- 明細書発行費用
- カード年会費(ETCカード年会費など)および、楽天PINKカードの月額サービス料
- キャンセルされたご利用分

楽天ETCカードを作成した人を対象に、抽選で500名様に1,000ポイントをプレゼント。
さらに、当選した500名様を対象に、作成月の翌月末までに楽天ETCカードを合計200円以上ご利用で2,000ポイントをプレゼントします。
楽天ETCカードは通常、年会費550円が必要です。楽天ETCカードお申し込み時点で楽天PointClub会員ランクが「ダイヤモンド会員」「プラチナ会員」の方のみ、初年度の年会費が無料となります。

- 1,000ポイント・・・30万円以上をご希望で付帯された方の中から抽選で100名に1名
- 100ポイント・・・30万円未満をご希望で付帯された方の中から抽選で100名に1名
- 5ポイント・・・上記抽選ではずれてしまったすべての会員様
※はじめてキャッシング枠を付帯された会員様がポイント進呈の対象となります。
※お電話でキャッシング枠のお申し込みをされた会員様はポイント進呈の対象外となります。
合計最大 13,300円相当pt がもらえます!
ポイントがもらえない条件を知っておこう

「あれっ? ちゃんとカード発行されたのに、いつまでたってもポイントが付かない!?」
そんな悲しい事態に陥らないために、ポイントがもらえない条件をあらかじめ理解しておきましょう。
次の場合、ポイントサイト経由で申し込んでカードが発行されたとしても、ポイントが付与されません。事前によくご確認ください。
楽天カードをすでにお持ちの方
いまお持ちの楽天カードを解約して申し込むのはNGです。
楽天カード、楽天PINKカード以外の発行
「楽天プレミアムカード」「楽天ゴールドカード」「楽天ビジネスカード」「楽天銀行カード」「楽天ANAマイレージクラブカード」「楽天カード アカデミー」「アルペングループ楽天カード」等は対象外のため、ポイント付与されません。
Mastercard以外のブランドを発行
JCB、Visa、American Express を選択した場合は対象外のため、ポイント付与されません。
即時解約された場合
カード発行後、90日以内に解約された場合はポイント付与されません。
お試しで何度か利用してみて、どうしても不要ならポイントを使い切ったあとで解約しましょう。
カードが届いたらお買い物しよう♪

さっそく使ってみよう!
楽天e-NAVIの登録ができたら、さっそく使ってみましょう。
楽天市場でのお買い物以外にも、提携している実店舗でのお買い物やレストランの利用などでポイントアップの優待がありますよ!
ポイントはいつもらえるの?
ポイントサイトのポイントは、ポイント獲得条件を満たしていれば、1か月から3か月程度でポイントが付与されます。ポイントが付与されたら、通知のメールが届きます(サービスによって通知方法が異なる場合があります)。
ポイントサイトの通帳などで定期的に保有ポイントを確認してください。

楽天カードを選ぶべき理由
「楽天カード」は国内ネット通販最大手の楽天ブランドのカードです。
ありとあらゆる商品やサービスがそろう楽天グループでの利用はもちろんのこと、通常のカード利用でも1%以上のポイント還元があり、年会費無料のカードの中では最強におトク度が高いクレジットカードといえます。
楽天カードの基本仕様
主なカード仕様 | 内容 |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 《基本》 | 1.0%(税込100円につき1ポイント) |
ポイント還元率 《オプション》 | 楽天市場でのお買い物は3%還元 |
その他の特典 | 提携店舗での利用でポイントアップ |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
家族カード | あり |
ETCカード | あり 発行手数料 楽天会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員は無料。それ以外の会員は税込550円。 |
タッチ決済 | 楽天Edy |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
ショッピング保険 | カード盗難保険 |
旅行保険 | 海外旅行傷害保険 死亡後遺障害 最高2,000万円 ただし、日本を出国する以前に 『募集型企画旅行の料金』 に該当する代金を楽天カードで支払っている場合に限ります。 |
楽天カードのメリット・おすすめする理由

- 年会費が永年無料
- 新規入会&利用特典で楽天ポイントがもらえる
- クレジットカードショッピング取扱高国内No.1(自社発行ベース)※
- 楽天ポイントは楽天市場だけではなく全国のお店でも使える
- 楽天市場でのお買い物はポイント最大3倍!
- 街でもポイント最大2倍!!
- 「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」などのイベントが多い
- 5と0のつく日はポイントアップ
- 「カード盗難保障」無料付帯
- Apple Payが使える
- モバイルSuica、楽天Edy、au WALLETでスマホ決済できる
- 4大国際ブランド(Visa、MasterCard、JCB、AmericanExpress)から選べる
※2019 年度国内クレジットカード発行元(自社発行)のショッピング取扱高ベース(株式会社矢野経済研究所調べ 2020年11月現在)
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
楽天市場や楽天のサービスをあまり使わない人でも、通常のお買い物でポイントがザクザク貯まるので、持っておいて損はありません。
▼豊富なカードデザインから選べるのもうれしいですね▼
大人から子どもまで大人気のミッキーマウスとミニーマウスが描かれたディズニーデザインも、追加手数料なしで選べます。
お財布からカードを出すたびに、思わず笑顔になっちゃうかも♪

楽天カードのデメリット・残念なところ

- 「ETCカード」の年会費が有料(プラチナランク以上の会員は無料)
- 海外旅行保険の利用付帯条件がわかりにくい
- キャンペーンが多すぎて把握しきれない。いちいちエントリーしないといけないのが面倒
「ETCカード」の年会費が有料(プラチナランク以上の会員は無料)
楽天カードでは「ETCカード」の発行ができますが、年会費が原則として有料です(税込550円)。
ただし、発行月または年会費請求月の楽天会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員であれば無料になります。
ふだん楽天のサービスを利用していない人は、楽天カードでETCカードを発行して損しないか、よく考えたうえで発行しましょう。
海外旅行保険の利用付帯条件がわかりにくい
楽天カードは、海外旅行保険が利用付帯となっています。
ただし、その適用条件が「日本を出国する以前に 『募集型企画旅行の料金』 に該当する代金を楽天カードで支払っている場合」となっています。
ここでいう 『募集型企画旅行の料金』とは、
- 旅行代理店で予約した海外パックツアー料金
- 渡航先への航空券
- 目的地までの乗継便の航空券
を指します。
このいずれかを、楽天カードで支払っていれば保険適用対象となります。
対象外となる例としては
- 募集型企画旅行に含まれない海外ツアー
- 国内・海外宿泊料金
- 空港利用税
- 国内の自宅から出発空港までの交通費
これらに該当する料金だけを楽天カードで支払った場合は、保険適用の対象になりません。ややこしいですね。
このように、クレジットカードに付帯する旅行保険は、よく読むと補償基準がわかりにくいものや、補償内容が手薄なものもあり、素人にはわかりにくいです。
海外旅行の場合は特に、旅行保険を別で契約したほうが安心ですよ!
筆者が楽天カードをつくった理由
筆者は楽天カードを持っていて、メインカードにしています。
ネットショッピングや近所のスーパーの買い物、光熱費や携帯電話料金の支払いも楽天カードに集中させています。
妻のために家族カードも作ったので、二人でほぼ毎日ポイントが貯まっている状態です。
旅行や出張では楽天トラベルを利用するのでポイントが貯まりますし、貯まったポイントで支払えばホテル代が全額浮くこともあります。
使いきれないポイントがあるときは、月々のお支払いにポイントを充てることができるので無駄になりません(期間限定ポイントは対象外)。
ポイントを使い切ったはずなのに、気が付くとまた貯まっている!
まさに、打ち出の小槌みたいなクレジットカードです。

楽天グループや提携店でお買い物をして楽天カードで支払えば、本当に簡単に、ザクザクとポイントが貯まります。
メインカードとして誰にもおすすめできるクレジットカードです。
楽天カードは公式サイトで直接申し込むと損!
「楽天市場でよくお買い物するから楽天カードを作ろうかな」と思っているあなた。
間違っても楽天カードの公式ページから直接申し込んではいけません。
「早くカード発行したいのに、どうして!?」
と思われるかもしれませんが、もっとお得に申し込む方法があるのです!

クレジットカードの申し込みはポイントサイト経由が鉄板!
どういうことかというと、ポイントサイト経由で申し込めば、「クレジットカードの入会特典」と「ポイントサイトから付与されるポイント」を二重取りできたかもしれないからです。

特に「楽天カード」は、川平慈英さん演じる楽天カードマンのテレビCMがたびたび流れているように、超お得な入会キャンペーンが頻繁にあります。
それにあわせてポイントサイトも高額還元していることが多いので、簡単にお小遣い稼ぎができちゃうのです。
ポイントサイトが初めての方へ
「そもそもポイントサイトって何?」
「簡単にポイントがもらえるなんて怪しい!」
という方のために、簡単に解説しておきますね。
ポイントサイトとは、その名のとおり、会員が利用金額などに応じてポイントがもらえるお得なサービスです。
クレジットカードの発行や、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでのネットショッピングを、ポイントサイト経由ですることでポイントがもらえる仕組みです。
それぞれのサービスやショップのポイントを当たり前にもらえますし、クレジットカードで決済すればカードの利用ポイントももらえます。つまり、ポイントの二重取り、三重取りができるということです。
例えば、楽天市場のお買い物をポイントサイト経由ですれば、
「楽天ポイント」
+
「クレジットカードの利用ポイント」
+
「ポイントサイトが付与するポイント」
と、ポイントの三重取りができる仕組みになっています。
お買い物以外にも、ポイントサイトが提供するゲームをしたり、アンケートに答えたりするだけでとポイントがもらえるので、お金を持っていなくてもポイントを貯めることができます。
もらったポイントは現金化することもできるので、手軽なお小遣い稼ぎとして人気があります。
ポイントサイトが高還元ポイントを提供できる理由
どうしてこのような高いポイントがもらえるでしょうか。
理由は簡単で、民放のテレビ番組を無料で見られるのと同じ理屈です。
それは何かというと、広告(CM)です。

たくさんの会員を抱えているポイントサイトは、大量の視聴者がいるのと同じで、企業が多額の宣伝費を使ってでも広告を掲載してくれます。
ポイントサイトは、その広告料の一部を会員に還元しているのです。
ということで、ちっとも怪しくないので、安心して利用してくださいね ♪

使ってわかった!稼ぎやすいポイントサイト ランキング【2023年11月】
ポイ活がはじめての人におすすめしたい、お小遣い稼ぎに有利なポイントサイトをランキング形式でご紹介します。
筆者が実際に使い倒しているポイントサイト5社
ハピタス、モッピー、ちょびリッチ、ポイントインカム、ニフティポイントクラブ を、筆者の主観で順位付けしました。
まだ入会していないポイントサイトがあれば、この機会に入会してポイントをガッチリもらっちゃいましょう!

ハピタス
高額案件が豊富だから 誰でも稼ぎやすい!

- ハピタス新規登録後、掲載広告を利用し、12月31日までに合計500pt以上貯めると800ptプレゼント!
- 登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスし、下記条件達成で最大200ptもらえる!
※「7日以内」の基準例:11月1日10時に登録した場合、11月7日23時59分まで
- スタンプ1:アンケート回答完了で10ポイント
- スタンプ2:クイズに全問正解で10ポイント
- スタンプ3:広告利用で80ポイント
- スタンプ1〜3 すべてを集めると さらにもれなく100ポイントプレゼント

モッピー
お買い物だけじゃない稼ぎ方がたくさん!

ちょびリッチ
ネット通販でポイントがドンドン貯まる!
11月限定 最大4,300ptもらえる

- ちょびリッチに新規会員登録して30日以内に「お買物で貯める」または「サービスで貯める」を利用し、ポイント通帳に「獲得予定ポイント」の記載がある場合、「初心者チュートリアル STEP4」達成で150円相当ptもらえる!
- 11月中に上のバナーからちょびリッチに登録して、12月末までに10,000pt以上を獲得すると、さらに2,000円相当ptもらえる!
4位
ポイントインカム
手出しゼロで稼げるコンテンツが盛りだくさん!
合計最大2,350円相当もらえる

紹介コードはこちら
rbf881507829
- ポイントインカム新規登録で250円相当ptが即時もらえる!
- 新規登録月の3か月後の月末までにポイント交換完了すると、100円相当ptもらえる!

キャンペーン期間:2023年11月1日(水) ~ 2023年11月30日(木)
ポイントインカムに新規登録後、キャンペーン期間中に合計10,000pt以上の広告を利用し、2024年1月31日までに合計10,000pt以上承認されると、2,000円分のAmazonギフトカードがもらえます!
5位
ニフティポイントクラブ
ニフティ回線契約者は特に高還元!