東京近郊区間– tag –
-
ウィズコロナ時代は「小回り乗車」でサクッと鉄道旅行を楽しもう![動画解説あり]
ウィズコロナ時代の大回り乗車はどうあるべきでしょうか? ここでは、感染リスクを最小にするために短時間でサクッと旅する「小回り乗車」を提案します。感染症対策として旅行中に気を付けるべき点と、コース選定のコツを解説します。 【新型コロナウイル... -
『東京大回り乗車体験会2018』で房総半島を一周しました|2018年9月15日
大回り乗車がはじめての方や、大回り乗車をもっと楽しみたい方のための「大回り乗車体験会」。主催者が大阪在住のため、開催場所は大阪近郊区間ばかりでしたが、今回ついに東京近郊区間で初開催いたしました。コースは房総半島一周。天気が良ければ海の眺... -
東京近郊の大回り乗車におすすめのモデルコースをご紹介|4回シリーズで関東をぐるっと一周しませんか?
これから大回り乗車をやってみたいという方のために、関東・首都圏(東京近郊区間)の大回り乗車におすすめのモデルコースをご紹介します。1回で最長コースを狙うのではなく、4回シリーズで関東地方をぐるっと一周するコースをつくってみました。ざっく... -
青い海が見たくなったらこの路線|大回り乗車でおすすめのオーシャンビューはここだ!【東京・大阪編】
広くて青い海を眺めていると、それだけで気分が解放されてすがすがしい気持ちになりませんか? 都市に暮らしていると海は遠い存在ですが、ときには海を見るためにわざわざ出かけてみてはいかがでしょう。それも格安で行ければ言うことなしですね(笑)。と... -
大回り乗車で立ち寄り可能なエキナカ店舗・キオスク・駅そばの情報はここで確認できます
大回り乗車をしているあいだは改札口の外に出ることができないので、改札内にある「エキナカ」の店舗が旅の味方になります。しかし、大回り乗車で初めて訪れる駅にエキナカのお店があるのかなんてわからないですよね。そこで、エキナカ店舗情報をネットで... -
東京近郊区間の大回り乗車に挑戦|相模線~八高線~両毛線など140円で13時間半の鉄道旅行
地元の大阪近郊区間ではもう何度も大回り乗車をやってきたものの、東京では大回り乗車をやったことがないのがずっと気に掛かっていました。そんな時、2016年11月に東京へ行く機会ができたので、まる一日を割いて東京近郊区間の大回り乗車に挑戦しました。 ... -
究極の格安旅行「大回り乗車」とは?|最安130円でまる一日楽しめる一筆書きの旅に出かけよう!
皆さんは「JR大回り乗車」をご存じですか? 最安だと130円のきっぷで一日中列車の旅を楽しめるという裏ワザ的な乗り方です。すでにやっているという方にはなんら難しいことではありませんが、まだやったことがない方だと「本当にそんなことできるの?」...
1