接続駅名 | 大阪モノレール・宇野辺駅 ←→ JR京都線・茨木駅 | |
おすすめ度 | ★(気が向けばどうぞ) | |
利用しやすさ | 決して効率的ではありませんが探検気分で歩いてみてください。 | |
地図 | 宇野辺駅付近> Mapionの地図を開く | |
接続交通手段 時刻表 |
・徒歩 http://www.osaka-monorail.co.jp/ |
訪問日 | 2012年3月 8日(宇野辺駅から茨木駅まで徒歩) 宇野辺−(徒歩)→茨木 |
|
乗車記 | 営業距離世界最長のモノレールとしてギネスブックに認定されている大阪モノレール。大阪空港駅から門真市駅まで大阪北東部の外周をたどる半環状線の役割を果たしている。接続する路線は、阪急宝塚線、北大阪急行線、阪急千里線、彩都線、阪急京都線、地下鉄谷町線、京阪本線…と実に8路線を数える。しかし、JR京都線とは宇野辺駅付近で交差しているものの乗り換え駅がない。 あって当然と思われる場所に乗り換え駅がない不思議。おそらく既存の茨木駅と距離が近すぎるのでJRが新駅建設を渋ったのではないか? 確認のためウィキペディアを調べてみたら、モノレール計画当時の国鉄が新駅建設または茨木駅の移設を打診されたものの、財政難で受け入れられなかったらしい。そういう経緯があってか、モノレールの宇野辺駅は未練ありげにJR線の近くに設けられていて、JRの車窓から捉えることができる。それなら歩いてもたいしたことないのではないか? …ということで宇野辺駅から茨木駅まで歩いてみよう。 近畿自動車道の高架南側を走るモノレールの宇野辺駅改札を出たら、歩道橋で道路の対岸へ渡る。イオン茨木ショッピングセンターの看板を目印にして高速道路に沿ってその方向へ歩いていけばよい。下穂積1丁目交差点を渡って北へ向かえばイオンの建物が間近に見えてくる。イオンを右手に見ながら府道14号線をまっすぐ歩いていき、茨木中央郵便局そばの西駅前交差点を右に曲がると正面にJR茨木駅が見えてくる。 もうひとつ近道として、イオン茨木の店内を通り抜けるか外側をたどって裏手に出るとJR京都線の線路に行き当たるので、線路沿いの歩道を通ってJR茨木駅まで行くことができる。こちらの方がショートカットになるのでおすすめです。私は仕事の取引先へ行くのに(わざわざ)このルートを何度か歩いていますが、慣れた足取りでも15分くらいかかります。重い荷物を抱えての移動はやめたほうが賢明です。 ちなみに、吹田市のコミュニティバス「すいすいバス」が宇野辺駅とJR千里丘駅の間を結んでいます。ただ、運行本数が少なく所要時間もかかるので乗り継ぎにはおすすめできません。なお、宇野辺駅は茨木市、千里丘駅は摂津市にありますが、どちらも吹田市との境界のごく近くです。 阪急電鉄・富田駅〜JR京都線・摂津富田駅 |
|
投稿情報 |
募集中! |
|
データ | なし | |
駅周辺の様子 |
【宇野辺駅】 店舗多数あり。イオン茨木SCへは線路沿いの歩道を歩いて5分ほど。 |
|
その他の情報 (観光情報) |
【イオン茨木ショッピングセンター】 「人類の進歩と調和」をテーマに、1970年3月15日〜9月13日の183日間、開催された大阪万博の概要紹介とその跡地である万博公園の案内があります。万博記念公園駅下車。 http://www.expo70.or.jp/ |