2023年9月30日現在
ちょびリッチ 7,300円 相当pt
特典合計で 最大110,450円 相当もらえる
10月限定 最大4,300ptもらえる

- ちょびリッチに新規会員登録して30日以内に「お買物で貯める」または「サービスで貯める」を利用し、ポイント通帳に「獲得予定ポイント」の記載がある場合、「初心者チュートリアル STEP4」達成で150円相当ptもらえる!
- 10月中に上のバナーからちょびリッチに登録して、11月末までに10,000pt以上を獲得すると、さらに2,000円相当ptもらえる!
会員登録が終わったら、ポイントサイト経由で「ウエルシアカード」を申し込んでください
- ポイントサイト経由で申し込むと高額ポイントがもらえるチャンス!
- ウエルシアカード新規入会&利用でポイントがもらえる!
- 年会費永年無料であるうえに、ウエルシア店舗でのカード提示&利用でWAON POINT が最大2.5%還元!
- イオングループ店舗での利用がお得。毎月20日・30日のお客様感謝デーも対象に!
ウエルシアカードは、クレジットカードと電子マネーWAONが一体化したマルチなカードです。ドラッグストアチェーン最大手のウエルシアで利用すると、ポイントが最大2.5%還元! 貯まったWAON POINT は電子マネーWAONにチャージして使えるので便利です。
そんな「ウエルシアカード」をこれから発行するなら、ポイントサイト経由のお申込みが断然おトクです。おすすめのポイントサイトとお申込み手順について説明します。
「ウエルシアカード」新規入会で得するポイントサイトをランキング

クレジットカードに新規入会するときは、ポイントサイト経由で申し込むと高額のポイントがもらえるチャンスです。
玉石混交で20社以上あるポイントサイトの中から、筆者が自信をもっておすすめする、ポイ活初心者にやさしくて満足度が高いポイントサイトを比較しました。
【ウエルシアカード】要チェックのポイントサイト一覧《獲得ポイント比較表》
ウエルシアカードの発行でトクする申し込み手順

ウエルシアカードの発行でポイントが貯まる仕組みを解説
ポイントサイトの会員登録ができたら、次はカード発行手続きです。
クレジットカードのお申し込みは、必ずポイントサイトのページを経由して行ってください。でないと、肝心のポイントがもらえません。
上のボタンを押してから、下の手順を参考にしてくださいね!
ウエルシアカードをポイントサイト経由で申し込む手順
- 登録したポイントサイトのページを開きます。
- ページ上部にある検索窓に「ウエルシアカード」と入力して検索してください。検索結果から「ウエルシアカード」のページを開きます。
- 「ポイントを貯める」等の表示のボタンを押して、ウエルシアカードの公式ページを開きます。
- 画面の内容をよく読んで申込手続きを行ってください。


ご入会期間:2023年8月1日(火)~ 2023年9月30日(土)
- 特典1 新規入会で1,000 WAON POINT もらえる!
- 特典2 税込1万円以上の利用者から抽選で最大10万 WAON POINT もらえる!(ご利用期間:2023年11月10日まで)
獲得条件がありますので、入会時にウエルシアカードの公式ページでご確認ください。
合計最大 110,450円相当pt がもらえます!
ポイントがもらえない条件を知っておこう

「あれっ? ちゃんとカード発行されたのに、いつまでたってもポイントが付かない!?」(涙)
そんな悲しい事態に陥らないために、ポイントがもらえない条件をあらかじめ理解しておきましょう。
次の場合、ポイントサイト経由で申し込んでカードが発行されたとしても、ポイントが付与されません。事前によくご確認ください。
ウエルシアカードをすでにお持ちの方
いまお持ちのウエルシアカードを解約して申し込むのはNGです。
ただし、ウエルシアカード以外のイオンカードはカウントに含みません。
対象外のカードを申し込んだ場合
ウエルシア以外のブランドのカードは対象外です。
家族カードの発行は対象外です。
ショッピング利用をしなかった場合
カード登録日の翌月末までに、カードショッピング合計5,000円(税込)以上のご利用が必要です。
カード登録日の翌月末までにご利用がなかった場合、あるいは、ご利用金額が税込合計5,000円に満たなかった場合はポイント付与されません。
なお、ご利用金額に電子マネーWAONの利用分は含みません。
カードが届いたらお買い物しよう♪
さっそく使ってみよう!

カードが届いたら、さっそく使ってみましょう。
ウエルシア、コクミン、マルエドラッグ、スーパードラッグひまわり、よどやドラッグ、ふく薬局などのグループ店舗だけでなく、イオングループや街のJCB加盟店で利用して WAON POINT をドンドン貯めてください!
ポイントはいつもらえるの?
ポイントサイトのポイントは、ポイント獲得条件を満たしていれば、1か月から3か月程度でポイントが付与されます。ポイントが付与されたら、通知のメールが届きます(サービスによって通知方法が異なる場合があります)。
ポイントサイトの通帳などで定期的に保有ポイントを確認してください。

ウエルシアカードを選ぶべき理由
「ウエルシアカード」は、国内トップのドラッグストアチェーン、ウエルシアが発行するカードです。
ウエルシア薬局のほか、ハッピー・ドラッグ、ダックス、金光薬品、よどやドラッグなどのグループ店舗でお得なポイント還元が受けられます。
ウエルシアはイオングループの一員であるため、ウエルシアカードはイオンカードの一種として発行されています。ですから、イオンのお店でイオンカードの特典が受けられるのです。
じつは、ウエルシアはドラッグストア業界で売上高トップ、全国に2,468店舗を抱える巨大企業(2022年度)。
そして、イオンと言えば全国各地に大型ショッピングモールやスーパーを展開してますから、ウエルシアカードでお得にお買い物できる機会が多いと言えます。
ウエルシアカードの基本仕様
主なカード仕様 | 内容 |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 《基本》 | 0.5%(税込200円につき1ポイント) |
ポイント還元率 《オプション》 | ウエルシアグループでのカード提示&利用で WAON POINT が最大2.5%還元 イオングループの対象店舗は毎日1%還元(税込200円ごとに2ポイント) 毎月20・30日のお客さま感謝デーに、イオン対象店舗利用で5%還元 毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はすべてのお買い物で1%還元 |
その他の特典 | イオンシネマの映画料金がいつでも300円引き |
貯まるポイント | WAON POINT |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
家族カード | あり |
ETCカード | あり(発行手数料 無料) |
タッチ決済 | WAON |
スマホ決済 | Apple Pay、QUICPay |
ショッピング保険 | 年間50万円までのショッピングセーフティ保険が利用付帯 |
旅行保険 | なし |
ウエルシアカードのメリット・おすすめする理由

- 年会費が永年無料
- ウエルシアグループでのカード提示&利用で WAON POINT が最大2.5%還元
- 貯めた WAON POINT でウエル活できる
- 貯めた WAON POINT を電子マネーWAONにチャージできる
- 毎月20・30日のお客さま感謝デーに、イオン対象店舗利用で代金5%OFF!
- イオングループの対象店舗は毎日1%還元(税込200円ごとに2ポイント)
- 毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」はすべてのお買い物で1%還元
- イオンシネマの映画料金がいつでも300円引き
- イオンカードポイントモールの利用で WAON POINT がダブルで貯まる
- AEON Pay でカンタンにスマホ決済できる
- 年間50万円までのショッピングセーフティ保険が利用付帯
- クレジットカード盗難補償があるから、万一不正利用されても損害額が補填される
- ETCカードの発行手数料・年会費無料
- 年会費無料の家族カードを最大3枚まで発行できる
- 3つの国際ブランド[JCB・Visa・Master]から選べる
ウエルシアとイオン系列店をよく利用する人は、持たない理由がありませんね!
ウエルシアカードのデメリット・残念なところ

- ウエルシア・イオン以外で利用時のポイント還元率が低い(税込200円利用につき1ポイント=0.5%)
- 海外旅行保険が付帯しない
ポイント還元率が低い
ウエルシア、および、イオン系列店のポイント還元率は1%以上ですが、それ以外は0.5%なのは物足りないところ。
ただし、毎月10日の「AEONCARD Wポイントデー」だけはすべてのお買い物で1%還元となります。10日を狙って計画的に使えば問題ありません。
ウエルシアとイオンを日常的に使う人なら、メインカードにおすすめです。
逆に言うと、たまにしか利用しない人は、常に1%以上還元の楽天カードなどをメインでもちつつ、サブカードとして利用するのがかしこい使い方ですね。
旅行保険が付帯しない
セゾンカードデジタルは、国内および海外の旅行保険が付帯しません(自動付帯、利用付帯とも)。
旅行保険が必要な方は、旅行保険が自動付帯するクレジットカードを持っておくといいですね。
とはいえ、クレジットカードに付帯する旅行保険は、よく読むと補償内容が手薄なものもあり、素人にはわかりにくいです。
海外旅行の場合は特に、旅行保険を別で契約したほうが安心ですよ!
薬だけじゃない! ウエルシアのここがスゴイ

「ウエルシアって薬局でしょ? 薬とか買うこと、そんなにないし~」
という人がいるかもしれませんが、一度、お店に行ってみてください。
筆者の近所にウエルシアがあるのでよく行きますが、薬を買ったことって、ほとんどありません。
生鮮食品こそ少ないものの(店によっては野菜・卵・肉類もいくらか置いてある)、調味料とか冷凍食品、お酒、パン、お米など、普通のスーパー並みに扱っていて、しかも安い!
そして、ウエルシアには最強のお得技「ウエル活」があります。
ウエル活って、なに?
ウエルシアと言えば「ウエル活」。
ポイ活する人には欠かせない、超絶お得なお買い物術があります。
どれくらいお得なのかというと・・・
毎月20日のお客様感謝デーに、ウエルシア系列の対象店舗でお買い物して「 Tポイント 」または「 WAON POINT 」でお支払いすると、ポイントが1.5倍の価値に増量。カンタンに言うと、全商品が33.3%オフでお買い物ができるのです。
以前は Tポイント だけが対象でしたが、今は WAON POINT でウエル活が可能に!
ウエルシアカードで WAON POINT を貯めて、20日を待ちましょう!!


ウエルシアカードの発行はポイントサイト経由が断然お得!
筆者の近所にあるウエルシア店舗で、ウエルシアカードの勧誘をしているのをよく見かけます。
しかも、その場で申し込んでいる人が結構いてビックリします。
ポイントサイト経由で申し込めば、もっとポイントがもらえるのに、モッタイナイ!
「ウエルシアとかイオンをよく使うから、ウエルシアカードを作ろうかな」と思っているあなた。
間違っても、店頭の勧誘やウエルシアカードの公式ページから直接申し込んではいけません。
「早くカード発行したいのに、どうして!?」
と思われるかもしれませんが、ほんのひと手間でお得に申し込む方法があるのです!
クレジットカードの申し込みはポイントサイト経由が鉄板!
どういうことかというと、ポイントサイト経由で申し込めば、「クレジットカードの入会特典」と「ポイントサイトから付与されるポイント」を二重取りできたかもしれないからです。

ウエルシアカードはポイントサイトでキャンペーンをよくしているので、タイミングが良ければ高額ポイントをゲットするチャンスがありますよ!
ポイントサイトが初めての方へ
「そもそもポイントサイトって何?」
「簡単にポイントがもらえるなんて怪しい!」
という方のために、簡単に解説しておきますね。

ポイントサイトとは、その名のとおり、会員が利用金額などに応じてポイントがもらえるお得なサービスです。
クレジットカードの発行や、セブンネットショッピング、イトーヨーカドーネット通販などを、ポイントサイト経由で利用することでポイントがもらえる仕組みです。
それぞれのサービスやショップのポイントを当たり前にもらえますし、クレジットカードで決済すればカードの利用ポイントももらえます。つまり、ポイントの二重取り、三重取りができるということです。
例えば、楽天市場をポイントサイト経由ですれば、
「楽天ポイント」
+
「クレジットカードの利用ポイント」
+
「ポイントサイトが付与するポイント」
と、ポイントの三重取りができる仕組みになっています。
お買い物以外にも、ポイントサイトが提供するゲームをしたり、アンケートに答えたりするだけでとポイントがもらえるので、お金を持っていなくてもポイントを貯めることができます。
もらったポイントは現金化することもできるので、手軽なお小遣い稼ぎとして人気があります。
ポイントサイトが高還元ポイントを提供できる理由
どうしてこのような高いポイントがもらえるでしょうか。
理由は簡単で、民放のテレビ番組を無料で見られるのと同じ理屈です。
それは何かというと、広告(CM)です。

たくさんの会員を抱えているポイントサイトは、大量の視聴者がいるのと同じで、企業が多額の宣伝費を使ってでも広告を掲載してくれます。
ポイントサイトは、その広告料の一部を会員に還元しているのです。
ということで、ちっとも怪しくないので、安心して利用してくださいね ♪

使ってわかった!稼ぎやすいポイントサイト ランキング【2023年10月】
ポイ活がはじめての人におすすめしたい、お小遣い稼ぎに有利なポイントサイトをランキング形式でご紹介します。
筆者が実際に使い倒しているポイントサイト5社
ハピタス、モッピー、ちょびリッチ、ポイントインカム、ニフティポイントクラブ を、筆者の主観で順位付けしました。
まだ入会していないポイントサイトがあれば、この機会に入会してポイントをガッチリもらっちゃいましょう!

ハピタス
高額案件が豊富だから 誰でも稼ぎやすい!

- ハピタス新規登録後、2023年10月末までにハピタス掲載広告を利用し、11月末までに500pt以上獲得で700円相当ptもらえる!
- 登録後7日以内にスタンプラリーページにアクセスし、下記条件達成で最大300円相当ptもらえる!
※「7日以内」の基準例:10月1日10時に登録した場合、10月7日23時59分まで
スタンプ1:スタンプラリーページ内のアンケートに全問回答
スタンプ2:スタンプラリーページ内のクイズに全問正解
スタンプ3:ハピタス内に掲載の広告を1件以上利用

新規入会者のみ 10月19日までの期間限定

モッピー
お買い物だけじゃない稼ぎ方がたくさん!

ちょびリッチ
ネット通販でポイントがドンドン貯まる!
10月限定 最大4,300ptもらえる

- ちょびリッチに新規会員登録して30日以内に「お買物で貯める」または「サービスで貯める」を利用し、ポイント通帳に「獲得予定ポイント」の記載がある場合、「初心者チュートリアル STEP4」達成で150円相当ptもらえる!
- 10月中に上のバナーからちょびリッチに登録して、11月末までに10,000pt以上を獲得すると、さらに2,000円相当ptもらえる!
4位
ポイントインカム
手出しゼロで稼げるコンテンツが盛りだくさん!
合計最大2,350円相当もらえる

紹介コードはこちら
rbf881507829
- ポイントインカム新規登録で250円相当ptが即時もらえる!
- 新規登録月の3か月後の月末までにポイント交換完了すると、100円相当ptもらえる!

キャンペーン期間:10月1日(日) ~ 10月31日(火)
ポイントインカムに新規登録後、キャンペーン期間中にポイント交換申請すると、2,000円分のAmazonギフトカードが必ずもらえます!
5位
ニフティポイントクラブ
ニフティ回線契約者は特に高還元!