| 
 | 
    
| 接続駅名 | 鹿児島本線・二日市駅 ←→ 西鉄・紫駅 | |
| おすすめ度 | ★★(おすすめ!) | |
| 利用しやすさ | JRと西鉄の乗り換えに便利です | |
| 地図 | 二日市駅付近> Mapionの地図を開く | |
| 
     接続交通手段 時刻表 | 
    
     ・徒歩 http://www.nishitetsu.co.jp/  | 
  
| 訪問日 | - | |
| 乗車記 | 
     
  | 
  |
| 投稿情報 | 【投稿日】 2014/11/17 ★情報提供: ガン 様 以前から地図で確認していて、チャンスがあったら試してみようと思っていました。 JR二日市駅前正面の道を道なりに進み、信号のある十字路(天神交差点)をやや左斜め前に直進したら少し先に踏切が見えます。それが紫駅出入り口のある駅福岡寄りの踏切になります。わかりやすいですが、中間駅同士ですので、乗りつぶしにはどうかとは思います。ただ、JRと西鉄を直接乗り換えられるのは時間短縮効果があると思います。ちなみに九州満喫きっぷ利用者向きです。 天拝山〜朝倉街道も同様に使えます。ただし紫と天拝山は各停のみ、JR二日市は快速(有料特急の半数まで)、朝倉街道は急行停車駅なので、どっちを使うにも一長一短があります。 それから余談になりますが、西鉄の一般配布用の時刻表の一部は、ダイヤをそのまま印刷してごく普通に配布しています。大学時代旅行系サークルの、後輩の新入生女子部員が、入部早々の4月にダイヤを普通に読んだので驚きました。話を聞くと、西鉄沿線の出身で通学に西鉄を利用していたので、鞄にダイヤ型時刻表を常に入れていたので、ごく普通にダイヤを読めたのでした。(驚)  | 
  |